趣味

ダイハツソニカ 中古のRSリミテッドをカスタム!【内装編/CVT不具合】

ダイハツソニカRSリミテッドの内装カスタムや子育てに役立つ内装作り情報を書いてみました。子育て視点で快適で走れる工夫を凝らしていましたので是非ご覧ください!

ダイハツ ソニカ 中古のRSリミテッドをカスタム【外装・パワーUP・インチUP編】

ダイハツ車ソニカRSリミテッドのカスタム外装カスタム紹介です。なるべく外観を変えすぎる事無くソニカの良さをだすのがコンセプトです。ソニカ特有の熱対策やエコン効かない問題への実際に効果のあった方法を紹介していますので、いまもソニカを大切に乗り続けておられる方は是非参考にどうぞ!
N-MAX125

N-MAX125 2020年以降モデル フロント左ポケットの防水と悪戯対策

YamahaN-MAXシリーズ2020年以降モデルの謎の蓋なし左ポケットに、防水悪戯対策を施しました。左ポケットに蓋がない事を気にしておられる方は是非参考にしてください!地方の方はハチの巣作対策にもなってお勧めです。
バイク

ビーノsa37jカスタム【快適グッズ編】

ゆるキャンでも人気となったビーノsa37jの不動車から娘と修理して走るようにしました!快適に日常使用出来る快適グッズ編を紹介しています。日常生活でビーノを使用している人にお勧めの記事です。
バイク

バイクツーリングアイテム紹介 【痛み編】

バイクツーリングアイテム紹介【痛み編】ninja250バイクツーリングをしているとだんだんと悩みが増えてくるものです。特に、距離が延びれば伸びる程痛みとの闘いになってきますね。今まで乗ってきたバイクでスクーターを除くジャンルで傷みが少なく乗...
N-MAX125

N-MAX125

5歳の娘と直した中古バイクを売って得た資金で新たに新型N-MAX125を購入して2人でツーリング!新車で多発中のHondaやYamahaのバイクの機能トラブル事例も紹介していますので是非ご覧ください!
バイク

Ninja250カスタム紹介【ツーリング仕様】

ninja250カスタム紹介記事です。基本的にはツーリングベースとして使用していたので過激な改造はしていません。ninja250の改良点など、工夫した事や乗っていた当時の事を紹介しています。スポーツバイクでツーリングする際の工夫を知りたい方は参考にして下さい!
スポンサーリンク